文化・芸能
将棋、福間香奈が先勝
清麗戦第1局
将棋の第7期清麗戦5番勝負の第1局は10日、東京都千代田区で指され、後手の福間香奈清麗(33)が128手で挑戦者の渡部愛女流四段(32)を破り、先勝した。 福間清麗は4連覇が懸かり、渡部女流四段は初獲得を目指す。
囲碁の碁聖戦、井山が勝ちタイに
5番勝負の第2局
囲碁の井山裕太碁聖(36)に芝野虎丸十段(25)が挑戦している第50期碁聖戦(新聞囲碁連盟主催)5番勝負の第2局は9日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、午後5時56分、185手で井山碁聖が黒番中押し勝ちし、対戦成…
ロシアで著作権侵害を認定
「進撃の巨人」無断使用
講談社は9日、漫画「進撃の巨人」など同社が著作権を管理する作品がロシアでの有償イベントで無断使用されたとして、現地の裁判所に起こした訴訟で、イベントを開いたロシア企業による著作権侵害を認めて賠償金375万ルーブル(…
フジ辞退のトリエンナーレ来年に
都内臨海部で代替開催
東京都は9日、今年秋に開催予定だった国際芸術祭「東京お台場トリエンナーレ2025」に代わる美術展を、来年10~12月に都内の臨海部で開くと発表した。
柚木さんの小説、世界計百万部
「BUTTER」英国で45万部
作家柚木麻子さん(43)の小説「BUTTER」が、世界累計で100万部を突破したと、日本の版元である新潮社が9日、発表した。同社によると、すでに刊行済みの英国や韓国を含め、計37の国と地域で翻訳出版が決定している。
囲碁、井山碁聖に芝野十段が挑戦
碁聖戦第2局
囲碁の井山裕太碁聖(36)に芝野虎丸十段(25)が挑戦している第50期碁聖戦(新聞囲碁連盟主催)5番勝負の第2局は9日午前9時、東京都千代田区の日本棋院で始まった。
広島と長崎の原爆映像取り違え
テレ朝、社長が陳謝
テレビ朝日は8日、6月に放送したニュースの戦後80年企画で広島への原爆投下として用いた映像が、長崎への原爆投下映像だったと明らかにした。スタッフの確認が不十分で取り違えたという。
正倉院蘭奢待の伐採は8~9世紀
香りに「ラブダナム」成分
正倉院に伝わる宝物で、織田信長らが一部を切り取ったとされる香木「黄熟香」(蘭奢待)の伐採年代は放射性炭素年代測定で8世紀後半~9世紀末ごろと分かり、宮内庁正倉院事務所(奈良市)が8日発表した。
芝野連勝か、井山タイか
碁聖戦、9日に第2局
囲碁の井山裕太碁聖(36)に芝野虎丸十段(25)が挑戦している第50期碁聖戦(新聞囲碁連盟主催)5番勝負の第2局は、9日午前9時から東京都千代田区の日本棋院で打たれる。
ロッチ中岡さん腰を負傷
「イッテQ」海外ロケ中
日本テレビは7日、お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さん(47)が、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」のロケ中に腰を負傷したと発表した。全治数カ月の見込みという。
ティモンディ・前田さん活動休止
再開は「体調見ながら判断」
お笑いコンビ「ティモンディ」の前田裕太さん(32)が体調不良により一時活動休止すると所属事務所が7日、公式サイトで発表した。相方の高岸宏行さん(32)は活動を続ける。
藤井王位、6連覇に向け先勝
将棋、7番勝負の第1局
将棋の第66期王位戦7番勝負第1局は5、6の両日、愛知県小牧市で指され、千日手指し直しの末、先手の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将との七冠=が89手で挑戦者の永瀬拓矢九段(32)を破り、6連…
フジテレビ清水社長、改めて謝罪
一連の問題で検証番組放送
フジテレビは6日、元タレント中居正広氏とフジを巡る一連の問題の検証番組を放送し、冒頭で清水賢治社長が「人権、コンプライアンスの問題により、ご迷惑とご心配をおかけしていますことを改めて深くおわびします」と謝罪した。
中居氏側、第三者委批判
釈明要求への対応巡り
元タレント中居正広氏の「性暴力」を認定したフジテレビの第三者委員会の報告書を巡り、証拠の開示や釈明を求めてきた中居氏の代理人弁護士が5日、要求に応じない第三者委の対応を批判する文書を公表した。
政府、クリエーター育成に本腰
コンテンツの海外市場拡大狙う
政府は漫画やアニメ、ゲームといったコンテンツ分野の海外市場拡大を目指し、クリエーターらの育成に本腰を入れる。国の基幹産業と位置付け、複数年にわたり利用可能な基金を設置。
オアシス再結成ツアー開幕
16年ぶり、日本でも公演へ
【ロンドン共同】英国の伝説的なロックバンド「オアシス」の再結成ツアーが4日夜(日本時間5日未明)、西部ウェールズ地方の中心都市カーディフで開幕した。2009年の解散以降、約16年ぶりの公演。
藤原俊成の古今集写本確認
戦後不明の「序文」、奈良
初の勅撰和歌集「古今和歌集」について、平安後期―鎌倉初期の歌人藤原俊成による写本の一部が、天理大付属天理図書館(奈良県天理市)に残されていることが5日、分かった。日本大の久保木秀夫教授(国文学)が確認した。
「喜びより大きな責任感」
ダガー賞受賞の王谷さん
優れた推理小説、ミステリーに贈られる英国の文学賞「ダガー賞」を翻訳部門で受賞した作家の王谷晶さんは4日、オンラインで記者会見を開催。「受賞の喜びよりもさらに大きく感じるのが賞の重さ。
九州・沖縄の国宝ずらり、福岡
国立博物館で特別展
九州国立博物館(福岡県太宰府市)は4日、九州・沖縄ゆかりの文化財78件を紹介する特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」が5日から始まるのを前に、報道関係者向けの内覧会を開いた。
宝塚歌劇、座席料を値上げへ
来年1月、公演費用増で
宝塚歌劇団の親会社の阪急電鉄は4日、来年1月から宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)と東京宝塚劇場(東京都千代田区)の座席料金を一部値上げすると発表した。物価高騰で公演の費用が増えたためといい、値上げは約6年ぶり。
動画