多久市
佐電工、公共工事の営業停止60日 多久市官製談合事件で九州地方整備局が監督処分
九州地方整備局は10日、多久市発注の照明設備工事を巡る官製談合事件で社員の罰金刑が確定している佐電工(佐賀市)に対し、建設業法に基づいて、九州・沖縄での電気工事業で、公共工事に関わる営業の停止を命じる監督処分を行っ…
<さが博物館めぐり>多久市郷土資料館館長 藤井 伸幸さん 「球状閃緑岩」石が語る多久の今昔
多久は四方を山々に囲まれる盆地で、南東に流れ出る牛津川を除けば、隣接する市町への通路はすべて峠です。自然に恵まれ、市内各地に安山岩、花崗岩、玄武岩、砂岩などの露頭を観察することができます。
佐賀中央病院、7月7日開院 多久・小城の医療拠点に 幅広い診療科、ニーズに対応
多久市立病院と小城市民病院を統合した「公立佐賀中央病院」が多久市東多久町に開設し、7日から一般外来の診療を始める。
<戦後80年さが つなぐ>海軍航空隊で偵察員業務 西村武さん(98)佐賀市出身、小城市在住
1943(昭和18)~45(昭和20)年
太平洋戦争中、西村武さん(98)‖小城市‖は海軍飛行予科練習生(予科練)として厳しい訓練を受けた。航空に関する幅広くて深い知識が必要な偵察員となり、中国での教員を経て日本の基地で訓練に明け暮れた。
<高校野球佐賀大会>多久高校・松尾塁主将の一問一答 チームの特長と強み、主将の一押し、意気込みは?
(1)チームの特長と強み 個々の能力が高いチームではないので、意識の高い練習、試合をしようと心がけている。春まで公式戦で勝つ機会がなかった分、勝ちに飢えている。
<高校野球佐賀大会>多久高校・野口晃監督の一問一答 チームの中心選手と特長、強み、抱負を聞く
ウェブ限定配信
(1)チームの中心選手と特長 捕手で4番の嶺川七稀斗。昨年から試合に出ていたが、一生懸命頑張って攻守ともに力を伸ばした。長打も打てて勝負強さがあり、投手陣もリードに信頼を寄せている。
<学童五輪 陸上>選手紹介 小城市・多久市・大町町・江北町・白石町・鹿島市・嬉野市 28種目30チーム620人、頂点目指し熱走 7月6日、SAGAスタジアムで開催
JA杯第40回佐賀新聞学童オリンピック大会・陸上競技(佐賀陸上競技協会・佐賀新聞社主催、JAグループ佐賀特別協賛)は6日、佐賀市のSAGAスタジアムで行われる。男女28種目に30チームの620人が出場。
公立佐賀中央病院に巨大アート 地域に愛され、親しまれる施設に 7月7日、多久市東多久町に開院
多久市と小城市の公立病院を統合し、7日に開院する公立佐賀中央病院(多久市東多久町)で巨大ウォールアートの制作が進んでいる。
「あんず薬局 多久店」パスポート提示で健康スムージー半額、コーヒー・ソフトドリンク100円引き 多久市
【さが子育て応援の店 協賛店紹介】
あんず薬局多久店公式アカウントから処方せんの予約をしておくことで待ち時間が短縮できます。薬剤師だけでなく管理栄養士も在籍しているのでお薬のことだけでなく食事栄養についても相談いただけます。
本に親しみ、興味持って 多久ロータリークラブ、義務教育学校3校に図書56冊を贈呈
多久ロータリークラブ(真崎俊夫会長)は26日、子どもたちに本に親しんでもらおうと、多久市内の義務教育学校3校に図書56冊(10万円相当)を贈った。 図書の寄贈は2008年から続けている。
初のイベント「孔子楽座『朋来七夕市』」を開く多久市地域おこし協力隊の瀧一晃さん(43)
近ごろ通信
4月から地域おこし協力隊員として活動。観光協会に所属し、市の情報発信やイベントの企画立案などに取り組む。「多久聖廟(せいびょう)という歴史のあるいいコンテンツを生かしたい」と話す。 静岡県出身で、8年前に佐賀に移住。
<戦後80年さが つなぐ>満州できょうだい4人だけに 坂口康子さん(88)多久市
1945(昭和20)~ 46(昭和21)年
ことし8月の終戦から80年に向けて、佐賀県内の戦争体験者らの証言をまとめた聞き書き企画「つなぐ戦後80年さが」。
青銅器通じ中国との関わり紹介 多久市郷土資料館で「博古図」展
中国古代の青銅器に関する図録集「博古図」を紹介する企画展が、多久市郷土資料館で開かれている。
多久市人事異動情報 7月1日
【7月1日】 =課長級= 総務課長・選挙管理委員会事務局長(総務課長・情報政策課長・選挙管理委員会事務局長)古川晋一▽多久小城医療企業団派遣課長(多久小城医療組合派遣課長)居石敬雄▽情報政策課長(市民課長)原優一郎…
どうなる多久市長選 3人表明、混戦含み 4人目?地元の佐賀県部長推す動きも <選挙さが>
任期満了に伴う多久市長選(8月31日告示、9月7日投開票)は、8選を目指す現職の横尾俊彦氏(69)=北多久町=に続き、多久市議の香月正則氏(52)=南多久町=、元派遣社員の副島満氏(67)=北多久町=が相次いで立候…
多久市長選、副島満氏が出馬へ<選挙さが>
任期満了に伴う8月31日告示、9月7日投開票の多久市長選に、元派遣社員の副島満氏(67)=北多久町=が24日、立候補する意向を明らかにした。副島氏の出馬は前回2021年の選挙に続いて2度目。
多久市長選、市議の香月正則氏が出馬へ 選挙戦の公算 <選挙さが>
任期満了に伴う8月31日告示、9月7日投開票の多久市長選に、多久市議の香月正則氏(52)=4期、南多久町=が立候補する意向を固めたことが23日、分かった。近く正式に表明する見通し。
多久市美術協会展 夜空の星の写真、「フーテンの寅さん」の焼き物… 個性豊かな53点
多久市美術協会会員の作品を集めた「第68回美協展」が、JR多久駅に隣接する市まちづくり交流センターあいぱれっとで開かれている。40~90代の会員24人が絵画、工芸、書、写真の4部門に意欲作53点を展示している。
<高校野球佐賀県大会>多久高校 1年生6人加わり単独チームで出場 上り調子で本番へ 出場チーム紹介
夏輝く球児たち
昨秋と今春の県大会は部員9人と少人数だったため、合同チームでの出場となったが、今大会は1年生6人が加わり、単独チームで出場する。
<議会だより>多久市 6月17日
多久市の定例議会は17日、本年度一般会計補正予算案など追加議案を含む6議案、諮問1件を可決、答申して閉会した。(古川浩司)。
動画