Gourmet(さがから)
洋菓子店CHLOE(白石町)のエスプレッソプリン シンプル配合で甘さとほろ苦さ絶妙
<プリン県さが>
白石町の白石警察署の交差点を西へ300メートル入った所にある洋菓子店「CHLOE(クローエ)」。
S-1アワード体験会 佐賀県内のお土産、魅力を満喫 投票は7月31日まで
佐賀県内のお土産を応援する「S―1アワード2025」のエントリー商品の体験会が5日、佐賀市のモラージュ佐賀で開かれた。地元の食材を使った菓子や食品、工芸品などが並び、家族連れが試食したり触れたりして投票の参考にした。
伊万里市「TOMATO HEAD」 本格石窯ピザを豊富なワインと楽しんで 子ども連れや女性客に人気のお店
<さが子育て応援の店>
伊万里市にあるピザとワインの食堂「TOMATOHEAD」では、子ども連れや女性客で賑わっています。「呑めるピザ」を目指しており、ワインが進む軽くて食べやすいピザやパスタを提供しています。
いさのみせ の「こだわりのおばんざいと日本酒」 相性を意識した季節の食材 佐賀市
口福dish
佐賀市唐人の路地裏にひっそりとたたずむ小料理屋「いさのみせ」。店主の伊佐涼子さんが「佐賀でも昼飲みができるようにしたい」と昼下がりから営業し、こだわりのおばんざいと日本酒を楽しめる。
神埼やぐら寿司(神埼市) 佐賀県産素材や練乳加え、懐かしい味の「人妻プリン」
<プリン県さが>
神埼市神埼町にある「神埼やぐら寿司」の「佐賀の人妻プリン 真由美のカスタード」(480円)は、県産卵や牛乳に練乳や生クリームを加えた「懐かしい母の味」が特徴だ。
グリルタケシタの「有明卵の半熟プリン」 低温調理で" 半熟 "食感 佐賀市駅前中央1丁目
プリン県さが
佐賀市駅前中央1丁目のアパホテル佐賀駅南口1階にある洋風レストラン「グリルタケシタ」は、「有明卵の半熟プリン」を提供している。 佐賀県産の卵を使用。
ハングリーボウルマーケットの「青春弁当」 “あの頃”思い出す味 佐賀市
口福dish
佐賀市新栄西にある「HungrybowL market(ハングリーボウルマーケット)」は、丼専門店「Hungry bowL(ハングリーボウル)」の直売所。
プリン×バウムクーヘン「プリンバウム」 二重の美味しさ 太良町・バウムクーヘン雅
プリン県さが
太良町の海沿いを走る国道から少し海側にある「バウムクーヘン雅」。「プリンバウム」(1500円)は、樋口すみれ店長(38)が「ちょっと違ったバウムクーヘンを」と考案した。 小麦は白石町産を自家製粉。
チナツ洋菓子店の「なめらかプリン」 バニラの香りやさしく 吉野ヶ里町
プリン県さが
吉野ヶ里町の「チナツ洋菓子店」では、県産牛乳とオーガニックのバニラビーンズを使用した「なめらかプリン」(300円)を販売している。
スイーツ製造所 Tora&Shikaの「そば粉の焼ドーナツ」 しっとり食感、6種の味 鹿島市
口福dish
県西部の有明海沿岸にある二つの道の駅に、グルテンフリーの絶品焼きドーナツが並ぶ。ミカン畑だった耕作放棄地を整地して育てたソバを精製したそば粉を使用。
九州で愛され50年!宮島醤油のロングセラー商品「うどんスープ」 年間900万食分を売上げ、その背景とオレンジ白パッケージの謎に迫る
唐津市の宮島醤油(宮島治社長)のロングセラー商品「うどんスープ」が発売から50年を迎えた。
「佐賀牛」夏ギフト、お得にいかが ミート工房夢きら・ら 早割キャンペーン 6月30日まで
JAフーズさがの食肉直販店舗「ミート工房夢きら・ら」では、夏ギフトの早割キャンペーンを実施している。県内3店舗でお中元など贈答用の良質な佐賀牛を、通常より安い価格で購入できる。30日まで。
cafe space barva(佐賀市富士町) スペシャルティコーヒー&スイーツ 豆本来のクリアな味
口福dish
佐賀市富士町の山あいにあるJA跡地。1階のカフェでは、自家焙煎(ばいせん)のスペシャルティコーヒーとスイーツが味わえる。 店主の矢野彩子さん(43)は、コーヒーに定評がある東京の老舗カフェで7年間修業した。
新発売「焼豚ラーメン キムチ豚骨推し」 サンポー食品 辛さと酸味で豚骨のうまみ引き出し
アラカルト
サンポー食品(基山町)は、カップ麺の新商品「焼豚ラーメン キムチ豚骨推し」を5月19日に発売した。 焼豚ラーメンの新たな魅力や食べ方を発信する「焼豚ラーメン 推しシリーズ」の新商品。
「プリンソフト」 ソフトクリームと“最強コラボ” 武雄温泉物産館・武雄市
プリン県さが
武雄市の武雄温泉物産館スイーツコーナーで一番の人気商品が「プリンソフト」(500円)。地元テレビ局のスイーツ総選挙プリン部門1位の「なめらかプリン」と、定番人気のソフトクリームとの“最強コラボ”と呼ばれている。
お菓子の店galaのプリン 「とろける」追求、地元牛乳で甘み増し 唐津市
<プリン県さが>(13)
唐津市京町の「お菓子の店gala(ガラ)」が2000年の開店当初から販売する「とろけるプリン」(280円)は、口当たりの滑らかさが特徴のこだわりの一品だ。
「ぷるぷるプリン」卵の風味とやさしい甘みがふわっと 「おやつの店 クララ」佐賀市川副町
プリン県さが
佐賀市川副町の住宅街の一角にある「おやつの店 クララ」の「ぷるぷるプリン」(300円)は、代表の内田悦子さん(63)の父が作っていた思い出の味。
「ベストお取り寄せ大賞」3年連続受賞 とろ生チーズケーキの「toroa」 鳥栖プレミアムアウトレットに期間限定出店 6月15日まで
【開店情報】
「ベストお取り寄せ大賞」を3年連続受賞し殿堂入りを果たした「toroa」のとろ生チーズケーキが、鳥栖市の鳥栖プレミアム・アウトレットに6月15日までの期間限定で登場している。県内への出店は初。
1日10杯限定の佐賀ラーメン ガーデンテラス佐賀ホテル&リゾート「シャンリー」
アラカルト
ガーデンテラス佐賀ホテル&リゾート(佐賀市)は、チャイニーズレストラン「シャンリー」で佐賀ラーメンを提供している。1日限定10杯で、価格は1杯1500円。 「シャンリー」の立岡池敏社長が考案。
「0辛」から「此の世の終わり」まで 宮崎辛麺専門店「初代虎辛 伊万里店」 人気メニュー「ホルモン辛麺」
伊万里デリシャス通信
伊万里市伊万里町に2日オープンした宮崎辛麺専門店「初代虎辛 伊万里店」を紹介します。 人気メニューは、スープと麺のバランスが絶妙な「ホルモン辛麺」です。
動画